2022.04.13 【福岡インターンシップ体験談#13】「気づけば広告オタクになっていました(笑)」業界未経験の学生が24時間没頭するWEB広告の魅力とは? Timingoodの長期インターン生をしている林崎心さんを紹介しています。インフルエンサーマーケティングやSNS運用を実務で行っていた彼が広告運用に挑戦! インターンブログインターンレポート
2022.03.18 【熊本インターンシップ体験談#12】デザイン学校では学べない?現役学生が衝撃を受けた、デザインを”分析する”WEB広告デザイナーの仕事とは? Timingoodの長期インターン生をしている大瀬良杏樹さんを紹介しています。大学ではグラフィックデザインを学んでいる彼女がWEBデザインに初挑戦! インターンブログインターンレポート
2022.03.07 【熊本インターンシップ体験談#11】「広告業界向いてないかも…」インターン赤字最長記録の僕が黒字転換できたワケ Timingood長期インターン生の江藤将彦さんを紹介しています。主にTikTokなどのSNSの広告を作成している彼にインタビューしました! インターンブログインターンレポート
2022.02.14 【熊本インターンシップ体験談#10】ドラマのイメージとは違う?『インスタ映え命』な今ドキ女子が体感したリアルな広告の世界 Timingoodで長期インターン生をしている納冨真帆さんを紹介しています。インターン生の中でも流行に敏感な彼女が広告業界を体験して感じたこととは… インターンブログインターンレポート
2022.02.04 【熊本インターンシップ体験談#9】19歳インターン生「私は一流の仕事術を身に着けつつあります」アルバイトとの大きな違いは? Timingood長期インターン生の土橋もみじさんを紹介しています。大学進学を機に東京から熊本へ、1年生にしてインターンに参加する彼女の意識や体験談を伝えます。 インターンブログインターンレポート
2021.12.17 【熊本インターンシップ体験談#8】広告スキップ系女子が 「飛ばされない広告」を作る側になって気づいたこと。 株式会社Timingoodの長期インターン生を紹介しています。今回は熊本県学園大学4年生の井出歩さん。主にTiktokの広告を作成している彼女にインタビューしました! インターンブログインターンレポート
2021.12.09 【熊本インターンシップ体験談#7】累計フォロワー2.5万人!人気メディアを支えるインスタガールの裏側 株式会社Timingoodのメディア事業部、中田由佳さんのインターン紹介です。 長期インターン生としてInstagramなどSNSを用いて、集客・販促業務を行っています。 インターンブログインターンレポート
2021.11.22 【熊本インターンシップ体験談#6】失敗から学んだ広告のカギとは?魅力的な広告を量産するホープ 弊社長期インターン生の田嶋爽(熊本学園大学経済学部4年)さんにインタビューしています。魅力的な広告を量産し、社員と同じくらい売上を上げている彼女の秘密に迫ります! インターンブログインターンレポート
2021.11.12 【熊本インターンシップ体験談#5】「広報・PRの仕事も結果が求められるんです」 勉強嫌いが図書館通いするほど熱中するインターンとは Timingoodで広報・PR担当として長期インターン生をしている学園大学経済学部3年生の山脇竜馬さんを紹介しています。 インターンブログインターンレポート
2021.11.05 【福岡インターンシップ体験談#4】熊本から福岡へ。踏み出す未来への一歩 今年10月に開設した福岡支社の長期インターン生、姥嶽さんにインタビューをしています。 インターンブログインターンレポート